南三陸町の様子 2011年12月18日〜22日

志津川中学校から見た南三陸町の様子です。
同じく、志津川中学校から見た南三陸町の様子です。
 志津川小学校から見た南三陸町の海岸付近の様子です。向こう
側にホテルも見えます。
 志津川小学校から見た南三陸町の様子です。手前に防災庁舎、奥に志津川病院が見えます。防災庁舎は屋上まで、志津川病院は4階まで津波が来たそうです。
 防災庁舎です。庁舎全体が津波に呑み込まれ、上に見えるアンテナの下まで水がきたそうです。
 防災庁舎の1階の正面には、犠牲者を追悼する祭壇が設けられています。ご冥福をお祈りします。
防災庁舎です。
 海岸付近で、このあたりは、0m地帯といわれ、地盤沈下のため、満潮になると道路に海水があふれてきます。
 志津川駅です。線路も何もかも流され、プラットフォームだけがありました。
志津川病院です。
 志津川病院の2階のベランダには、今も流されてきた船が乗っています。
 志津川病院の4階の病室です。ここまで水がきて、大変だったようです。津波の後は、避難場所になっていたそうです。
志津川病院の1階です。床がくぼんでいます。
 サンポートというスーパーマーケットです。志津川病院とは、道路を隔てて海岸側にあります。
サンポートの1階です。
サンポートの2階です。
サンポートの2階です。
サンポートの1階から2階へ上がるエスカレーターです。
 海岸付近にある瓦礫の集積所です。この付近にあった公園に展示してあった蒸気機関車が流されてます。
志津川中学校のグランドに建てられた仮設住宅です。
 同じく志津川中学校のグランドに建てられた仮設住宅です。向こう側に中学校の体育館と校舎が見えます。
 慈恵園という老人ホームや社会福祉の施設がここにありました。
 慈恵園の前です。朝、小学生が学校へ向かうバスを待っているところです。